Meet our new sponsor TokyoDev
Jan 24, 2023
Blog
今月から、日本でグローバルソフトウェアエンジニア人材のキャリア支援を行う { TokyoDev } にスポンサーとしてWomen in Technology Japanの活動をご支援いただけることになりました。
【日本のSTEM分野においてのジェンダーギャップがついに縮まる!?】
Jan 22, 2023
Blog
先日、カトリーナ・フォトバット国際女性問題担当代理大使はワシントンでの会見で、STEM分野(科学、技術、工学、数学)への女性の進出、人材育成に向けた日米連携を推進する意向を示しました。Women in Technology Japanのミッションでもある、”Close the Gender Gap in Tech” に一歩近づいた、確かな瞬間です。
Role Model Story vol.7 Rutsuko Yoshida
Jan 20, 2023
Blog, Role Model Interview
“You cannot be what you don’t see” “知らないものにはなれない” 昨今、女性活躍推進のために様々な取組みを始めた企業が多いですが、未だに大学でコンピューターやエンジニアリングを専攻する女性は15%に満たず、ソフトウェアクリエイターの女性割合は14%だそう。その背景には、その仕事を身近にやっている人がいない、イメージしにくいと言う現状もあると信じています。 そんな背景もあって私たちは、勇気を持って自分が本当に輝き、理想とする職種や業界に転職したり、就職したりできるような世の中になること、そして一人でも多くの方々にIT業界で働く可能性について知ってほしいと思っています。そこでIT業界の最先端で働く様々な方達にインタビューし、彼ら/彼女たちの熱意、想い、経験やストーリーを共有することにしました。 第7回目は、日系・外資IT企業を経てシスコシステムズに 勤務するRutsukoさんのストーリー。彼女がIT業界に足を踏み入れたきっかけとは? Q1. 簡単な自己紹介とこれまでの経歴をざっくりとお願いします! 日系IT企業での光伝送装置開発エンジニア、外資系IT企業(SE/営業職)を経て現在はシスコシステムズ勤務(PM/製品営業職)。2度の流産やワーキングマザーとしての葛藤に翻弄され、各転職のタイミングで都度約3年のブランクを経ています。現在はシスコに入社し10年が経過しました。 ワーキングマザーとしての経験からリモートワークでも誰も取り残さない組織のあり方を日本に浸透したいという思いで、2年前にコラボレーション事業部へ異動。ITが切り開く未来がより良い社会への貢献につながると信じて日々活動しています。 Q2. 現職に至ったきっかけは? 子育てに専念したいと思い、一度は退職しましたが、子供の中学入学を機に、シスコでの光伝送技術の知識が必要とされるPM業務のご紹介をいただきました。面接で「もし仕事と家庭どちらかを選択する必要性があった場合、私は迷いなく家庭を優先しますが問題ないですか?」と聞き、「もちろんです。シスコはそういう会社ではありません。でももしそんな境遇に立たされたら相談してください。サポートします。」と面接官に即答いただいて安心したのを覚えています。 最初も2度目の再就職も業務内容は異なりますが光伝送装置技術の知識が活かされました。 Q3. 2度ブランクを経て再就職。その背景や葛藤について教えてください。 1度目は2度の流産を経て心が弱くなっていた時期に、子供を授かるためには退職するしかないと自分で区切りを。2度目は娘が10歳になる頃、仕事が順調で子供よりも自分自身を優先する毎日が続いたことで退職を選択しました。 どちらも退職する際に多くの方に、「働き方のオプションも色々あるし今が踏ん張りどころ。一度辞めてしまうと、せっかくのキャリアを水に流すことになる。」と、暖かい御支援を いただいたにも関わらず踏ん張りきれず、後悔はしないかと何度も自分自身に問い正し、結果として退職を決意しました。 Q4.
Role Model Interview vol.6 AYAKO
Dec 17, 2022
Blog, Role Model Interview
IT業界で活躍する方に彼ら/彼女たちのリアルな経験や思いをインタビューする連載です。第6回目は、IT業界からアート業界に異業種転職したAyakoさんのストーリー。
【Event Report】ティファニー・ジャパン元社長Miyoko Demay氏とのメンターディナー
Dec 2, 2022
Blog, Event Report
12月1日(木)に開催されたメンターディナー。ゲストスピーカーは、ティファニー・ジャパンの元代表取締役社長で現在はニューヨークで家族と過ごしつつLuxury Retail & Strategy Consultantとして活躍しているMiyoko Demay氏。
【Role Model Interview】Miyoko
Nov 17, 2022
Blog, Role Model Interview
ティファニー・ジャパンの元代表取締役社長のMiyokoさんにインタビュー。現在はLuxury Retail & Strategy Consultantとして活躍する彼女のキャリアパス、仕事観、ストーリーとは?
Role Model Interview vol.5 Xinmei
Nov 11, 2022
Blog, Role Model Interview
IT業界の最先端で働く様々な方達にインタビューし、彼ら/彼女たちの熱意、想い、経験やストーリー。
第5回目は、Google Japanで敏腕エンジニアディレクターを務めるXinmeiさんのストーリー。彼女がIT業界に足を踏み入れたきっかけとは?
Role Model Interview vol.4 YUMI
Oct 11, 2022
Blog, Role Model Interview
Role Model Story 第4回目は、日本でIT系企業の総責任者を務めた後、LEAD.app を創業し代表を務める木村祐美さんのストーリー。彼女がIT業界に足を踏み入れたきっかけとは?
【イベントレポート】デジタルの日 -未来を創るクラウド人材-
Oct 6, 2022
Blog, Event, Event Report
10月3日「デジタルの日」に開催された、豪華スピーカー陣を招いたWomen in Technology Japan主催のウェビナーのダイジェストレポートです。
オンラインウェビナー【Empower Through The Cloud -未来を創るクラウド人材-】開催のお知らせ
Sep 2, 2022
Event, Event Announcement
10月3日 (月) デジタルの日に「Empower Through The Cloud -未来を創るクラウド人材-」無料オンラインウェビナーの開催決定!
Categories
Tags
Annie Chang AWS cloud talent developer job in tokyo Digital Day digital talent engineer jobs event report G7 IT career IT人材 Miyoko Demay Paul McMahon role model STEM分野 STEM教育 Tiffany Japan tokyodev webinar WITJ women in technology japan Xinmei Xinmei Cai Yumi Alyssa Kimura Yumi Kimura エンジニア クラウド人材 ジェンダーギャップ ジェンダーギャップ指数 ソフトウェアエンジニア ダイバーシティ&インクルージョン ティファニー ティファニー・ジャパン デジタルの日 デジタル人材の育成 メンターディナー リケジョ リケジョ育成 ロールモデル 女性のエンパワーメント 女性リーダー 女性起業家 木村祐美 起業家支援 転職